『嚆矢』
 ――日々の恥は書き捨て――
 
 日記ログ
 
 
  ――― 5月 前半―――
 
 


   5月01日 (土) 晴れ  欧州
 
 
 
 うぐう、足腰にまだ疲労が残っているようだ。
 
 なので今日は休養に充てた。
 
 
 
 サッカー、A代表の中田選手(ボローニャ所属)が治療中。
 
 欧州⇔日本を短期間に何度も往復したり連続フル出場したりと獅子奮迅の働きぶりだったが
 
 明らかなオーバーワークで、代表メンバーの不甲斐なさと監督の過度な期待が影響したといえる。
 
 誰しも「やらねばならない時」というのがあって、選手にとって代表の出場はそれにあたるだろう。
 
 その時点で体調に問題の無い、責任感のある選手なら「キミが必要」といわれて断るはずもない。
 
 
 
 責任感のない人が増えている昨今、彼のような姿勢は見習う必要がある。
 
 もちろん、ケガや故障はしない程度にだが。
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 海外クラブチーム所属選手で構成する中盤「“日本版”クワトロ・オーメン・ジ・オロ」は
 
 魅力的ではあるもののバランスがよろしくない
 
 誰か一人(あるいは二人)をバックアップにしなければ、見掛け倒しとなる。
 
 
 喩えるにはあまりにビックネームだが「レアル・マドリード」でもそういう問題が出ている。
 
 (レアルはここ数年で大型補強・大物買いを連発していて、イングランド代表のMFベッカム選手も
  獲得したが・・・それに先立ち、生え抜きのDFイエロ選手を放出。
  「レアルは守備陣を評価してくれない」という不満と批判が選手からも出て
  そしてついに“汗かき役”のマケレレも出ていってしまった。)
 
 
 
 どうも今の日本代表は“汗かき”が評価されないように感じる。
 
 質の良い攻撃がしたいなら、攻撃に比重をかけられるようにすべきで
 
 そのためには高い守備能力を持つ中盤選手が最低一人は必要だ。
 
 まして、攻撃時には両サイドが攻めあがる(どちらか一方が)システムなのだから・・・
 
 
 日本代表の場合、ポジションからすれば稲本選手、それに性格からすれば小野選手あたりが
 
 通常はその役目をすることになっているが(勿論中田選手も守備的貢献は十分だが)
 
 しかし現在、そのバランスが崩れている。
 
 中村選手は所属チームが降格の瀬戸際&調子を崩したまま、
 
 中田選手は現在故障、小野選手はようやく復帰したばかり、
 
 稲本選手は所属チームで出場機会がなく・・・と、不安材料を抱えている。
 
 
 
 一方、日本代表は海外遠征先のプラハでチェコ戦、これに勝利し、一部スポーツ紙では
 
 「中田がいないことで危機感をもったことと同時に選手の間に“萎縮”が消えた」と評された。
 
 海外組と国内組とキャ●クラ組の間に格差があるのは事実だが、なぜ殊更に煽りたてるのか。
 
 
 一番の敵は、一部の評論家とスポーツ紙じゃないかと思う。
 
 



   5月02日 (日) 曇り  田んぼ
 
 
 
 田植えには“米”の字のとおり八十八の工程や手間があるそうだ。
 
 
 で、今日は耕耘をしてきた。
 
 田を耕して水を貯める用意を済ませ、あとは田植えを待つばかり・・・なはずだったが
 
 今日は耕耘だけで終わってしまった。
 
 ま、なんとかなるか。
 
 



   5月03日 (月) 晴れのち雨  記念日
 
 
 
 またそろそろ「自分で床屋」をやらなきゃ、頭が大変なことになってる。
 
 モザイクかけなきゃならんくらい汚らしい髪型に < どんなやねん
 
 
 
 今日のウサギはすげえ不機嫌。
 
 なんだお前は。何が不満なんだ。
 
 なんつーか…社会に不満を抱き、「大人なんて信用できない」が口癖の思春期少年みたいだった。
 
 
 
 不満があるのはお前だけじゃないんだぞ。
 
 同じく思春期を迎えたボクだって不満があるうわなにをすr…
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 複数のTV局では「憲法改正に賛成?反対?」というアンケートをやってたが
 
 改正、即ち「改め正すこと」に反対するヒトなんているのか? 質問自体がオカシイ。
 
 
 
 「戦争の放棄」は支持するが「自衛隊の廃止」は支持できない。
 
 日本は、廃止論者の言うような“安全な状態”だろうか?
 
 日本のすぐ隣には多額の援助を受けながら核を含む兵器を製造・保有してる国があり
 
 核を持ってそうな、ミサイルをコッチ向けてる国があり
 
 内政干渉することとキムチ漬けにすることを生き甲斐にしてる国があり
 
 何でも他人の責任にして好き勝手する輩、他人の島に不法上陸する輩がいる。
 
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
   ――「酷評の高速列車」が世論操作を企図 【韓国】――
 
 >鉄道庁が高速列車開通以降、批判世論が高まると、主要インターネットポータルサイトを相手に
 >批判的な記事の削除および友好的な記事の優先配置などを交渉
 >数億ウォンの国家予算を投じて事実上のオンライン世論操作を試みたことが明らかになった。
 
 
 ああ、やっぱりそういうお国柄なわけね。
 
 つい数日前には・・・
 
 
 >米国の人権団体「フリーダム・ハウス」が、昨年世界193カ国の言論の自由が
 >どの程度保障されたかを調べた結果をまとめた「世界言論自由度」を発表した。
 >言論の自由が完璧に保障されていると0点、言論弾圧が最も深刻だと100点と計算されるが、
 >韓国の言論の自由度は29点(68位)と評価された。
 
 >韓国よりひとつ上位の国は28点のガーナ、グリース、イスラエルなどとなった。
 >2002年の言論の自由度で、韓国は193か国中70位と評価された。
 
 >一方、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は98点と最下位となり、
 >言論弾圧が一番深刻な国と評価された。
 
 
 
 というニュースがあって、アチラのメディアは気にしてる様子だったが
 
 それでもこーゆー事やっちゃう、あるいはコレを拒めないってのは問題アリ。
 
 ま、日本のマスコミもあまり他所のこと言えないけど。
 
 



   5月04日 (火) 雨  練り練り
 
 
 
 田んぼイジリ。
 
 今日の雨を利用して水貯め。水が染みとおったところで土を練りかえす作業。
 
 代掻きの手前まで進んだのでそろそろ田植え作業の見とおしがたってきた。
 
 
 
 ズブ濡れになったので早めの風呂。
 
 せっかくなのでそのまま散髪。
 
 
 
 明日は五節句のひとつ「端午の節句」なので、日記でちょいと触れるつもり。
 
 



   5月05日 (水) 晴れ  オブ
 
 
 
 焼肉喰ったので体力回復。
 
 
 でも、いくらパワーアップした自分を強調したいからって
 
 「@@・オブ・ジョイトイ」ってつけるのは間違いだと思う。
 
 でも、ちょっと付けたくなる。
 
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 ちょっとだけ触れる ――端午の節句―― (一部過去ログから抜粋)
 
 
 節句は一年のうち五つの日があり、
 
 一月七日・三月三日・五月五日・七月七日・九月九日がそれにあたる。
 
 
 五月五日の“端午の節句”は元々“端午”の文字通り、五月最初の午の日を指していた。
 
 別な呼び方では“菖蒲の節句”というのがあるが、これは武家社会において
 
 “菖蒲”は“尚武(「武」を尊ぶ)”に通じるという考え方に起因しているそうだ。
 
 



   5月06日 (木) 晴れ  ギャップ
 
 
 
 畑仕事ばかりやってた連休から、本業にもどるとなんだかおかしい。
 
 身体が思うように動かない、感覚がズレてる、どうにもしっくりこない。
 
 
 身体を動かしたのはよかったが、すっかり農業従事者になってしまってたらしい。
 
 仕事の都合上雨が降ると困るはずなのに、雨が待ち遠しかったり・・・マズイな。
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
   ――閣僚批判「やりすぎた」=菅民主代表が反省の弁――
 
 >欧州訪問を切り上げて6日午後、帰国した民主党の菅直人代表は国会内で記者会見し、
 >国民年金保険料の未納閣僚を「未納3兄弟」などと批判したことについて
 >「激しく攻撃したことが自分に跳ね返ってきた。少しやりすぎたとの反省もないわけではない
 >と述べた。
 >自らの未納問題が発覚し、「人の批判はするが、自らの責任は取らない」との厳しい意見が
 >党内外に強まっていることを意識したものだ。ただ、代表辞任については重ねて否定した。
 
 
 
 ほらな、やっぱり分かってない。
 
 反省すべき点をもう一回考えろっての。
 
 「激しく攻撃したのが自分に跳ね返った」が反省するポイントか?
 
 
 
 この「菅直人」という人物の倫理観や思考がよく分かる。
 
 仮に何か失敗したとしよう。果たして他人を責める時ほどに潔く責任をとるかどうか・・・
 
 「私は勿論反省している。が、これは失敗要素を取り除かなかった、他の誰かが悪いのだ。」
 
 今までの言動からみれば、おそらくこういう方向で行くことだろう。
 
 「知っていればきちんとやった」は言い訳にすぎない、そう肝に銘じるべきだ。
 
 (菅氏が攻撃した数人の閣僚だって「知っていれば対応した」ことだろう)
 
 
 やっぱりバカだ・・・それも真性のバカ・・・
 
 



   5月07日 (金) 晴れ  誘(いざな)い
 
 
 
 あるオッチャンからこんな話を聞いた。
 
 
 「ワシが学生の頃な、好きな女のコ(かなり美人だったそうだ)を初めて家に呼んだんや。
 
 『さ〜て、今日こそはエエ感じになって…』なんて考えてて
 
 前の晩に部屋の掃除も自分でやったし、洋楽レコードも面白い話題も用意しててん。
 
 ところがな、さて二人で家の前に着くとな・・・し尿の汲み取りが来てんねん。
 
 ちょうど汲み取ってる真っ最中でな、そこら辺にワシとワシの家族の臭いが充満しとる。
 
 我が家の臭いそのモノが、好きなコの前に剥き出しやで? 堪えられんでホンマに。」
 
 
 
 今でこそ水洗トイレが主流になってきているが、当時の田舎は100%といっていいほど汲み取り。
 
 そりゃあこんな悲劇なんて辺り一面で頻発してたろうと思う。
 
 「・・・で、そのままフラレたんですか?」の問いに「今の嫁さんがそのコや」との答え。
 
 
 なんだよノロケかよチクショー!!
 
 
 ==================
 
 
 オッチャン曰く「自分は『こりゃダメだ!』と落ち込んだが、彼女は普通に接してくれた」らしい。
 
 それからしばらくして順調に交際するようになってその話をしたら
 
 「(臭いのは)どこの家だってそうだし、誰だってそうでしょ?」と言って笑ってたそうだ。
 
 オッチャン・・・よかったなあ。
 
 



   5月08日 (土) 晴れ  介抱
 
 
 
 暑さで少し弱り気味。
 
 まだ五月だというのに、これでは先が思いやられる。
 
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 『オスのツバメ、倒れたメスを懸命に介抱』
 
 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050800079&genre=K1&area=K10
 
 
 >巣から落ちたとみられる1羽は、目を閉じてあおむけに倒れており、全く動かない状態。
 >すぐそばに、やや尾羽の長いツバメがいて、倒れたツバメに体を密着させるように寄り添って、
 >全身をくちばしでつついていた。
 >5分ほどくちばしでつつく光景が続いた後、動かなかったツバメが目を開け、
 >藤井さんや他の職員が見守るなか、2羽そろって元気に飛び立った
 
 
 うん、いい画だ。
 
 



   5月09日 (日) 雨  勉強
 
 
 
 勉強会に行ってきた。
 
 「電圧」「抵抗」とか「磁界」「コイル」とか「ワット」「オームの法則」とか、
 
 なんかもう懐かしいフレーズが目白押し。
 
 1回目の講習を受けた感想は「今のところはなんとかいける…かな」程度。
 
 特に法規はともかく工学は頭の中で混乱するところがある。
 
 
 
 まあ、周りのオッチャンに聞かれて説明してるうちに覚えるだろうとは思うけど。
 
 つーかね、オッチャン達。
 
 ちゃんと聞こうよ・・・ね?
 
 



   5月10日 (月) 雨  止む
 
 
 
 昨日今日の大雨で田んぼに水が行き渡り、耕耘機で練り返しをしてきた。
 
 これで田植えができそうだ。
 
 あと四ヶ月程度水があれば稲刈り収穫に漕ぎつけることが出来る。
 
 それまで水が絶えない事を願う。
 
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 民主党の菅氏が辞任するらしい。
 
 ・・・してもしなくてどっちでもいいよ別に。
 
 「責任をとって」「けじめをつける」という理由で辞任するのならわかるけど
 
 コイツ、反省してないし。
 
 
 
 一番大事な部分である「反省」が、彼にはない
 
 記者会見で「行政が悪い」と答えたのは記憶に新しいじゃないか。
 
 コイツは反省なんかしてない。「うるさいな、辞めればいいんだろやめれば」なのだ。
 
 要するに「周りから言われて渋々承知しただけ」の、ほとぼりが冷めれば元通り。
 
 
 ============
 
 
 政治家さんが「年金未加入・未納」に気付くのは難しいかもしれない。
 
 ボクの場合、確定申告の時に年金などの金額を記入するから把握してるが
 
 秘書なり経理なり嫁さんなりがやってると気付かない場合もあるだろう。
 
 
 まあ、元々は年金未払い・未加入が理由で役職辞任なんてする必要なかったはずだが
 
 そうせざるを得ない状況を作り出したのが菅氏ら民主党。
 
 なのに当の本人が「辞めてどうなるんだ」という態度では、到底支持を得られない。
 
 ましてあれだけ他の議員を叩いたあとでは。
 
 
 
 世の中、“他人に厳しく自分に甘い”そんなヤツが多すぎる。
 
 そしてそういう輩が政治の中枢に多く生息している。
 
 



   5月11日 (火) 晴れ  比較
 
 
 
 最近、ウサギの口の前に手を持っていっても噛まれなくなってきた。
 
 雨の時は外に出せないので中に入ったままトイレだけ掃除しているが
 
 初めの頃はまず間違いなく噛まれた。しかも何度も何度も!痛みが快感に変わるまd…
 
 (噛まれても続行するあたり、あながち冗談とはいえないかもしれなウホッ!)
 
 
 
 慣れてきたというより懐いてきたと言うべきだろう フフフ…
 
 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 >現代(ヒョンデ)自動車がホンダとの「試乗比較」を実施することにするなど、
 >日本自動車の上陸に真っ向から勝負する構えだ。
 
 >現代自動車は早ければ来月ごろ、江南(カンナム)と盆唐(プンダン)地域のVIP顧客を対象に
 >ホンダ「アコード」と現代自動車「グレンジャーXG」の試乗比較を実施する方案を進めている。
 
 >国産自動車と直接競争となる初の輸入車「アコード」が10日から本格的な販売を開始し、
 >“激突”が不可避になったことから、真っ向から突破することにしたのである。
 
 
 
 ・・・比較て!
 
 いくらアコードが販売開始されるからって、それはないだろ!
 
 
 だって「グレンジャーXG」って現代自動車の中で最高クラスの車種じゃないか。
 
 一方の「アコード」はホンダでは中ランク(価格では真ん中やや下)。
 
 一番上と真ん中を比べるなんて一体何の意味がある? どないせえっちゅうねん。
 
 どこが「真っ向勝負する構え」なんだ? そこまで卑怯な方法を使って勝ちたいのか
 
 
 だからアホ扱いされるんだ・・・まあアホなんだけど。
 
 



   5月12日 (水) 晴れ  雨天
 
 
 
 週間予報では、また雨が多くなりそうだ。
 
 田んぼを弄りはじめてからは、雨が待ち遠しくなった。
 
 雨だと仕事に影響があるんだけど・・・
 
 
 
 あ、勉強しなきゃ。
 
 日曜日に試験あるんだっけ。
 
 



   5月13日 (木) 曇りのち雨  時間
 
 
 
 
 雨が降り始めるまでに片付けなければならない仕事。
 
 朝の予報では今にも大雨になるような事言ってたから焦ったが・・・
 
 なんとか昼まで保ったので助かった。
 
 
 
 しかし、「雨がかなり降ります。しかも早い時間から」と言ってるのに
 
 なんでこんなギリギリな段取りを組むかね。
 
 おかげで朝飯を逃し、正午に降りだし雨脚が強くなったんで仕事場に駆けつける羽目になり
 
 昼食も食べそびれたし、なのに段取り組んだ人は来ないままで悠々と飯食ってたみたいだし。
 
 なんだかなあ・・・
 
 



   5月14日 (金) 晴れ  試験日
 
 
 
 日曜日に講習と試験があるが、なかなか勉強が進まないまま。
 
 なんとかなる・・・か?
 
 
 
 仕事先でも同じ講習を受けてる人が数名いて、「どうだ?」「どうにも…」「どうする?」と
 
 情けない会話をしてるが、どうやらボクも笑えない側になってるようだ。
 
 



   5月15日 (土) 晴れのち雨  明日
 
 
 
 試験日を明日に控え、勉強をしている。
 
 
 
 いつものようにウサギを外に出し、その間に犬の散歩してたら途中で雨が降り始めた。
 
 ウサギが雨に濡れたら大変(ストレスで最悪だと死ぬ事もあるそうだ)なので慌てて全力疾走。
 
 仕事疲れが重なってクタクタになってしまった。
 
 
 
 ・・・勉強するよりも早く寝る方が効果アリかもな。
 
 



       戻る